国際交流・留学 International exchange and study abroad

overseas

2025年度サンフランシスコ交流プログラムへの参加学生を募集します

米国カリフォルニア州にあるセントメアリーズカレッジ等を訪問し、授業参加、学生との交流、ホームステイなどを通じてアメリカ文化に触れることにより、国際理解を深め国際感覚を育むとともに、語学やコミュニケーション能力の重要性を認識する機会とします。

1 実施期間
2026年2月24日(火)~3月3日(火)(8日間) 

2 対象
広島市立大学の学部生・大学院生
(※語学能力は問いません。特に海外渡航未経験者を歓迎します!)

3 募集人員
15名 (最少催行人数は、原則として10名)
※先着順とし、定員になり次第、募集を締め切ります。

4 プログラム(予定)
・セントメアリーズカレッジ訪問、日本語クラス授業参加、学生との交流(2日間予定)
・サンフランシスコ市内見学(1日間予定)
・ホームステイ(6泊7日) など

5 参加費
41万円程度(航空券代等、ホームステイ費用(720米ドル+送金手数料。2人部屋使用を前提。夕食・朝食・休日の昼食付き)、ESTA申請手数料(40米ドル)、海外旅行保険料(約4,000円)、現地での空港・市内間及びSMC訪問時並びに市内見学時の電車・バス等運賃(59米ドル程度)、SMCでの昼食代(29米ドル程度)、SМC学生ボランティア謝礼(11米ドル程度)を含む。)
※この金額は現時点での見積額(団体料金)であり、今後、参加人数や円ドルレート、航空便の予約状況その他社会状況などの影響により、増額の可能性があります。
※この他、パスポート取得費用(未取得又は更新の必要がある場合)、アメリカで使用できるSIM代又はWiFiレンタル料、広島空港までの往復交通費(リムジンバスなど。利用する場合)、現地での昼食代(上記を除く)、現地での電車・バス等運賃(上記を除く)などが必要です。
※アメリカで利用できるクレジットカードの持参を推奨します。
※帰国後、助成金2万円が支給される予定です(感想文及びアンケート回答提出を前提)。

6 申込期限と申込方法
11月13日(金)17時までに、以下の申込フォームより申し込んでください。
https://forms.office.com/r/DGYsBJDane
または、下のQRコードをご利用ください。

7. その他
 ・本プログラムには、出発から帰国まで本学職員が引率します。
 ・参加が決まった学生は、本人の誓約書及び保証人(保護者等)の同意書(様式は別途指示)の提出、
 本学の指定する海外旅行保険 (保険料 約4,000円)の加入、本学の指定する安否確認アプリのダウンロード(無料)を義務づけます。

【問合せ先】国際交流推進センター:講義棟104号室
      電話:082-830-1784
      メールアドレス:iepc@m.hiroshima-cu.ac.jp


<2023年度の様子>


  • セントメアリーズカレッジ(キャンパス)にて


  • 日本文化クラスに参加