国際学部 International Studies

intl
intl
intl
intl
intl
国際学部オリジナルサイトはこちら
見つめる先は国際社会、自由なアプローチで豊かな人間性を培う

人材育成の目標及び各ポリシー

広島市立大学は、豊かな感性と真理探究への情熱を持ち、多様な文化と価値観を尊び、平和を希求する人材、さらに、幅広い知識と確かな専門性を有し、高い倫理観を持って広く社会に貢献できる人材を育成することを目標としています。

人材育成の目標及び各ポリシーはこちら

求める人物像

身に付けた外国語を生かしたい、ビジネスの現場で活躍したい、日本や世界、各地域の問題に強い関心があるなど、21世紀社会を担う意欲を持った人を歓迎します。

  • 関心・意欲

    国際社会や地域社会が抱える課題に関心を持ち、かつその解決に意欲を持つ人

  • 知識・技能

    国際学部の専門分野を学ぶために、高等学校等で修得すべき現代社会についての基本的な知識・教養を持っている人
    また、外国語を含む言語の基本を修得し、基本的な運用能力を身につけている人

  • 思考力・判断力・表現力

    社会の諸課題について、根拠に基づいて筋道を立てて考え、自分の意見をまとめることができる人
    日本語と外国語を使って、自分の考えを分かりやすく表現できる人

  • 主体性・協働性

    何事にも主体性を持って行動し、海外留学やさまざまな活動に積極的に関わる意欲を持つ人
    国際社会や地域社会で起こっている人間の営みに関連する諸課題の解決にむけて、さまざまな意見を持つ人とも対話し、協働して活動することができる人

教育方針

一人ひとりの興味や卒業後の進路を見据えて選択した学びを、より効率的に進め、深めていくために、国際学部では、下のコンセプトでカリキュラムを編成しています。

  • 「学際性」の実現に向けて

    既存の枠にとらわれず、私たちの周りや世界各地域の異質で多様なものを、多面的・複眼的に関連付けて理解できる学際的なカリキュラムを設けています。

  • 5つのプログラムの可能性

    学生の関心や目標に応じた5 つのプログラムを用意し、それらを組み合わせて学習することができる多様で柔軟なカリキュラムを編成しています。

  • 少人数クラス・ゼミの魅力

    学生同士はもちろん、学生と教員がしっかりとした議論ができるように、演習科目や各授業クラスを少人数で編成しています。

  • 丁寧で適切なサポート体制

    通常の授業だけではなく、課外活動を含めて、豊かな学生生活と学生一人ひとりの目標を実現できるよう、きめ細やかなサポート体制を整えています。

  • 教育方針
  • 教育方針
  • 教育方針

年次チャート

年次チャート

教員一覧

国際学部

教員名 主要専門科目 プログラム
※1
教授 青木 信之 CALL英語集中I・II・III・IV L
教授 井上 泰浩 マス&ソーシャルメディア論
メディア・リテラシー
Hiroshima and Atomic Bombing in Media
C
教授 ヴェール,ウルリケ

WOHR, Ulrike

ジェンダーとセクシュアリティ
日本研究II
C
教授 卜部 匡司 国際教育論
ドイツ社会論
教授 太田 育子 国際法I・II
国際人権法I・II
I
教授 大場 静枝 フランスの文学と文化Ⅰ
フランス社会論
フランス文化論
C, L
教授 大庭 千恵子 民族国家論I・II
ヨーロッパ政治論
I
教授 カーソン, ルーク

CARSON, Luke

英語コミュニケーションI・II L
教授 金谷 信子 非営利組織論I・II P
教授(学部長) 金 栄鎬 国際関係史(朝鮮半島)I・II
東北アジア政治論
比較政治学
I
教授 ゴーマン,マイケル

GORMAN, Michael

英米文学特講I・II
アメリカ文化論I・II
英文作法I・II
L, C
教授 高橋 広雅 経済政策論I・II P
教授 田川 玄 比較文化論
文化人類学
C
教授 寺田 英子 財政学I・II P,B
教授 福本 昌之 教育経営学
教師論
P
教授 山口 光明 健康心理学 P
教授(副学部長) 湯浅 正恵 国際社会論I・II
社会学
C,I
教授 横山 知幸 翻訳論I・II L
教授 吉田 晴彦 国際協力論I・II I
教授(国際センター長)

李 在鎬

国際経営論I・II
経営戦略論
B
教授(副学長) 渡辺 智恵 CALL英語集中I・II・III・IV
通訳技法論I・II
L
准教授 アリフ,ヌルハイザル,アザム

ARIF,Nurhaizal,Azam

多国籍企業論I・II
International Business
B
准教授 飯島 典子 国際関係史I・II
中国文化論I・II
C, I
准教授 石谷 治寛 美学 C
准教授 板谷 大世 開発政治論I・II
政治学
東南アジア研究
I
准教授 井手吉 成佳 国際会計論
会計学I・II
B
准教授 今江 秀和 心理学
教育相談論
C
准教授 上尾 真道 共生の哲学Ⅰ・Ⅱ C
准教授 城多 努 公会計論
財務管理論I・II
B
准教授 斎藤 祥平 ロシア研究
国際関係史(ロシア)I・II
I
准教授 重田 美咲 日本語教育学・日本語学
日本語
L
准教授 城市 真理子 美術史(日本)I・II C
准教授 高久 賢也 金融論
国際金融論I・II
B
准教授 武田 悠 国際関係史(日本)I
国際関係史(日本)II
日本政治論
I
准教授 田浪 亜央江 エスニシティ論I・II
中東アラブ研究I・II
C
准教授 寺井 里沙 International Commerce
国際ビジネス法務I・II
B
准教授 古澤 嘉朗 紛争解決論I・II I
准教授 目黒 紀夫 国際開発論I・II
地球環境論
アフリカ研究II
P, C
准教授 森田 光宏 応用言語学論Ⅰ・Ⅱ L
准教授 山口 えり 日本文化史I・II
日本研究
C
准教授 山根 史博 ミクロ経済学I・II
基本統計学I・II
P
准教授 吉江 貴文 比較民族学I・II
ラテンアメリカ研究I・II
C
准教授 李 玲 マーケティング論I・II B
講師 長 史隆 現代史A
国際関係史(アメリカ)Ⅰ・Ⅱ
I
講師 秦野 貴光 国際安全保障論
国際政治理論
I
講師 原 雅樹 イギリス文化論I・II
英米文学概論I・II
L, C
講師 藤原 優美 言語比較論I・II L
講師 山﨑 雅夫 人的資源管理論
経営組織論
B
講師 山平 芳美 スポーツ開発論 P

※1
5プログラム略称: I(International)=国際政治・平和, P(Public)=公共政策・NPO, C(Cultural)=多文化共生, B(Business)=国際ビジネス, L(Language)=言語・コミュニケーション

学内限定情報

学外からは参照できません。