お知らせ
- 情報科学部の河野和葉さんが「フレッシュITあわ~ど2021」で受賞(12月6日更新)
- 情報科学部の学生らが「みんなのラズパイコンテスト2021」で受賞(12月6日更新)
- 広報誌「W.B.(west breeze)」第85号を発行しました(12月3日更新)
- 「もとまちタイムズ(2021年12月号)」を発行しました(12月3日更新)
- 情報科学部、情報科学研究科の学生らが「The 23rd IEEE Hiroshima Section Student Symposium」で受賞(12月3日更新)
- メディアでみる市大 11月分を追加しました(12月1日更新)
- 芸術学部の学生が制作した本学紹介の映像がテレビCM等で放映されます(12月1日更新)
- 情報科学研究科の佐々木公さんが「第49回日本磁気共鳴医学会大会」で受賞(11月29日更新)
- 情報科学研究科の教員らが「第44回日本生体医工学会中国四国支部大会」で受賞(11月29日更新)
- 本学の寮生のためにご寄附くださり、ありがとうございます。(11月25日更新)
- 芸術学部教員、卒業生らが「CISTRON -写実の遺伝子-」に出展(11月24日更新)
- 株式会社リバネスとL-RAD活用に関する連携協定を締結しました(11月24日更新)
- 芸術学研究科の福本直之さんが「Protest Poster 2」コンペティションで受賞(11月24日更新)
- 本学の寮生のためにご寄附くださり、ありがとうございました(11月19日更新)
- 【学部入試】2022年度一般選抜学生募集要項及び外国人留学生選抜学生募集要項を公表しました(11月18日更新)
- 芸術学部研究科の古川諒子さんが個展「私の知るX夫妻について」を開催(11月17日更新)
- 芸術学部美術学科日本画専攻の学生らが二人展「22。」を開催(11月16日更新)
- 芸術学部の学生らが「芸術航路―広島市立大学芸術学部有志展―」を開催(市大生チャレンジ事業)(11月15日更新)
- 芸術学部の古賀くらら助教が芸術文化の展示・公演活動への助成 (美術部門)に採択されました(11月12日更新)
- 【学部入試】2022年度学校推薦型選抜(国際学部・情報科学部)の出願状況を掲載しました(11月11日更新)