お知らせ
Information

[10月11日 – 12月1日開催] 第24回「十六の会」作品展示会
ニュース
2025年10月11日(土)
本学が所在する広島市安佐南区沼田地区には、市立の小学校、中学校、高等学校、大学が合わせて9校あります。
その9校で構成された「十六の会」では、例年、各校の児童・生徒・学生の美術作品を集めて、地区内の3公民館を巡回する展示会を開催しています。
今回で24回目となる恒例行事であり、本学からも、クラブ等に所属する学生の皆さんの応募をいただき、出品を続けています。
ぜひ、会期中に公民館までお運びください。

■会期・会場
第1期:大塚公民館:10月11日 土曜日~10月29日水曜日
第2期:戸山公民館:10月31日 金曜日~11月17日 月曜日
第3期:沼田公民館:11月20日 木曜日~12月1日 月曜日
(公民館は原則として、開館時間は8時30分から22時まで、火曜日・祝日が休館です。ただし、各最終日は正午までの展示となります。)
■参加校
伴東小学校、伴南小学校、伴小学校、大塚小学校、伴中学校、大塚中学校、戸山小中一貫教育校、沼田高等学校、広島市立大学
(※「十六の会」の名称は、小学校から大学までの学年「6・3・3・4」の合計が由来です。)
お問い合わせ先
広島市立大学地域共創センター(地域連携グループ)
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
TEL:(082)830-1542
FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)