産学連携・地域共創 Industry liaison and community building

service

産学官連携推進協力会



いちだいは、地域の力を求めています!!

イベント案内

 本学で初めて、いちだいイノベーションフォーラム2023を開催します!

 本協力会では、地域産業の活性化、高度化、地域社会の持続的な発展のため、企業が求めるニーズと本学研究者の研究シーズをマッチングするためのフォーラムを開催します。

 

 第1回目となる今回は、凍結機器の開発と音を用いた感覚代行(めまいに対するリハビリテーション)の取り組みについて紹介します。

 また、研究グループ見学・自由ディスカッションでは、本学教員および学生が実験室にて、研究内容をより詳しく紹介します。 多数の皆さまにご参加いただきますようご案内いたします。

 

開催概要

1 日 時 20231213日 水曜日 1330分~1530

2 会 場 広島市立大学情報学部棟別館階 交流ラウンジ611 (広島市安佐南区大塚東3-4-1)

3 対 象 生体医工学に関心をお持ちの企業

4 定 員 15名(先着順、産学官連携推進協力会の会員を優先) 

5 参加料 無料

6 内 容 

(1)講演会 ≪情報学部棟別館6階交流ラウンジ≫
13:30~13:35

挨 拶 広島市立大学産学官連携推進協力会会長

広島市立大学 理事長・学長 若林 真一

13:35~14:30

講 演 広島市立大学情報科学研究科医用情報科学専攻

准教授 常盤 達司

『生体医工学 ~凍結機器の開発と音を用いた感覚代行~』

(2)交流会 ≪常盤准教授研究室≫
14:3515:30 研究グループ見学・自由ディスカッション

6 申込方法 専用のフォームでお申し込みください。

  申し込みフォームはこちら 


設立趣旨

広島市立大学と地域産業界や行政機関等が協力して、地域に貢献できる人材を育成するため、また、技術交流や情報交換を活発に行うことで地域産業の活性化、高度化、地域社会の持続的な発展を目指すために、広島市立大学産学官連携推進協力会を設立いたしました。

会員の皆さま方には、「産学官連携推進協力会」の活動を通じ、本学と協同で人材育成、技術交流を活発に進めてまいりたいと考えております。本学の活動や取り組みを随時ご案内いたしますので、積極的にご活用いただきますよう、お願いいたします。


会則はこちら

活動内容

(1) 産学官で連携した人材育成、人材交流の促進
  ・産学連携教育(情報科学部・情報科学研究科)の支援
  ・インターンシップの促進

(2)産学官連携関係者間の交流促進 ・技術発表会(産学連携発表会、マッチングフォーラム)の開催

(3)共同研究開発の促進
  ・技術相談、学術相談
  ・共同研究、受託研究

(4)年次活動報告

会報

  ・発足式資料 2022年度の本学産学連携発表会(9月6日)で発足式を行いました。
  ・創刊号
  ・メールマガジン(随時)

会員

 会員名簿 2023年10月20日現在 

入会案内

 会費無料

 本学の活動や取り組みを随時ご案内いたしますので、是非ご入会ください。

 入会申込書入力:こちらのフォームから


 

 

お問い合わせ

広島市立大学 社会連携センター
TEL:082-830-1764
FAX:082-830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えてください。)

[ Adobe Acrobat Reader ダウンロード ]