お知らせ
- 本学関係者の新型コロナウイルス感染状況について(3月16日更新)
- 教員の懲戒処分について(3月15日更新)
- Voices(受入留学生の体験記/ドイツ・ベルリン・バイセンゼー芸術大学)を追加しました(3月15日更新)
- 大学構内の梅が見頃を迎えています(3月10日更新)
- 芸術学部の西原美彩非常勤助教が「第18回吉祥寺アニメーション映画祭」で受賞(3月9日更新)
- 今週の展覧会情報(3月10日~3月16日)(3月9日更新)
- 本学関係者の新型コロナウイルス感染状況について(3月9日更新)
- 2023年度学生寮「もみじ」及び国際学生寮「さくら」入居希望者追加募集について(3月8日更新)
- 広島横川スポーツ・カルチャ―クラブがスポーツ庁長官感謝状を授与されました<いちだい地域共創プロジェクト関連>(3月8日更新)
- 2022年度いちだい地域共創プロジェクトとチャレンジ事業活動報告会を開催しました(3月7日更新)
- 芸術学部卒業生の山本志保さんが「広島信用金庫日本画奨励賞」を受賞(3月7日更新)
- 【学部入試】2025年度(令和7年度)入学者選抜における「情報Ⅰ」の導入についてメッセージを公表しました(3月6日更新)
- 【プレスリリース】2025年度入学者選抜「情報」の模擬問題を公開(3月6日更新)
- メディアでみる市大 2月分を追加しました(3月7日更新)
- 【学内限定】社会連携プロジェクトの募集について<4月14日金曜日締切>(3月7日更新)
- 第26回広島市立大学芸術学部 Web卒業・修了作品展を公開しました(3月6日更新)
- 芸術学部卒業生が呉市立美術館で展覧会「the mountain,drifting 山、漂流する」を開催(3月6日更新)
- 今週の展覧会情報(3月3日~3月9日)(3月2日更新)
- 広島平和研究所教員2名が「G7広島サミットジュニア会議」にファシリテーターとして参加します。(3月2日更新)
- 本学関係者の新型コロナウイルス感染状況について(3月2日更新)