国際交流・留学
International exchange and study abroad
マレーシア科学大学オンライン交換留学プログラム参加者の募集について
本募集は締め切りました。
本学の海外学術交流協定校の一つであるマレーシア科学大学(USM)が2021年10月から2022年2月までの秋学期にオンライン交換留学プログラムを実施します。
オンラインで協定校の1学期間の留学を体験するチャンスです。
〈概 要〉
・本プログラムに関心があり、英語での授業に取り組む意欲がある学生であれば誰でも申込可能です。ただし、次のいずれかの英語力の資格証明書が必要です。
TOEFL IBT 79-80点以上、IELTS Band 5以上、TOEIC 605点以上。
これがない場合、英語力を保証するレターの提出が必要ですので、国際交流推進センターにご連絡ください。
・原則、USMの授業単位6単位以上、16単位までの科目数の受講が可能です。この範囲外の科目数を希望する場合、国際交流推進センターにご相談ください。
・プログラム修了の際には、マレーシア科学大学から公式の成績表が発行されます。
・授業科目一覧は、次のリンクから:https://bit.ly/USMFALL2021-OnlineCourses
・USMの授業時間割は、学期開始の1か月前にならないと公開されないため、いったん申し込みをして、後日授業時間の都合がつかないことが判明した場合は、USMの学期開始前であれば、登録の取り消しは可能です。
オンライン申請書へのリンク:https://bit.ly/USMFall21_OnlineApplicationForm
【出願書類】
1)英文の成績証明書
2)英文の在籍証明書
3)学生証のコピー
4)英語力資格証明書(TOEICなど)
5)指導教員からの英文の推薦状
6)履修登録票(市大職員の署名が必要)
7)写真(白の背景、4.5x3.5cm)
8)パスポートのコピー、または他の写真付き身分証明書のコピー
申込期限:2021年8月31日
学期期間:2021年10月11日~2022年2月20日
授業料:無料(通常100米ドルかかるところ、今回免除されます)
お願い:申し込みは各自で直接マレーシア科学大学へ行いますが、事前に国際交流推進センターにご相談ください。お問い合わせ先
広島市立大学事務局 国際交流推進センター
電話:082-830-1784
E-mail:iepc&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)