お知らせ
芸術学部の鬼河ひなたさんが「国際瀧富士美術賞」でグランプリを受賞(1月24日更新)
芸術学部彫刻専攻4年の鬼河ひなたさんが、公益財団法人日本交通文化協会が主催する「国際瀧富士美術賞」において、第43期奨学生に選出され、優秀賞・グランプリを受賞しました。国際瀧富士美術賞は、日本国内13校、海外7カ国12校の主要美術大学の教員からの推薦を受けた学生に与えられる賞です。パブリックアートの振興と、そのための人材育成を目的に、将来が嘱望される日本と海外の美術・芸術系の学部を有する大学の学生に奨学金を給付しています。
一次審査会、本審査会(最終審査)を経て、優秀賞・特別賞含む23名の受賞が決定し、優秀賞を受賞した学生の中から日本の大学の最優秀作品として鬼河さんがグランプリを受賞しました。