English

広島市立大学

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

English

資料請求

交通アクセス

キャンパスライフ

陸上競技部

広島市立大学陸上競技部です。

僕たちは週3~4日、クラブハウスの上のトラック&フィールドで、日々練習しています。
平日は、16時30分~、土曜日は10時からそれぞれ練習しています。部員の授業によって日程は変わります。

練習内容は、初心者から経験者までいろいろな人に合わせて練習するので一概には決まっていませんが、人数が他の大学に比べると少ないので、個人のレベルに合った練習をすることができます。これは少人数ならではの利点といえます。

コロナ以前は、トラックシーズンの4月から10月での出場試合は約25試合と多く参加し、大きな試合では、中四国の大会に出場しています。
コロナな影響でなかなか大会に出場できなかったのですが、2021年の10月頃からコロナが落ち着き、そして長距離の選手が増えたため絆駅伝や中四国駅伝などの大会に出場できました。
大会で良い結果を残し、もっと大きな西日本大会、全日本大会へと駒を進めようとしています。

その他にも、宮島でのクロスカントリーや、西風新都駅伝に出場したり、いろいろな行事に再び参加したいと考えています。
そして夏は夏季合宿、やる気に満ち溢れています。もちろんレクリエーションで海に行ったり、BBQをしたり、交流会も頻繁に行いたいと考えています。

“やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ”をモットーに、メリハリをつけて活動しています。

トップへ戻る