教育・学生生活 Study and student life

campuslife

上田宗箇(うえだそうこ)流茶道部

上田宗箇流茶道は、400年以上前に広島にやってきた武将茶人、上田宗箇を祖とする茶道の流派です。他の流派に比べて作法や点前(抹茶を点てる一連の動作)に武士らしい凛とした動きが見られ、男性・女性で異なる作法があるところも特徴です。

私たちは毎週先生の指導を受けながら、上田宗箇流茶道や日本の伝統文化に親しんでいます。毎週のお稽古以外にも、4月は新入生歓迎茶会、7月は七夕茶会、8月には陶芸体験、10月は大学祭茶会、11月には炉開き、3月には卒業茶会を行っています。2021年度はコロナ禍ということもあり、大学祭での抹茶・茶菓子の提供を着付け体験に変更、陶芸体験を11月にずらす、年末の茶会では松花堂弁当を手作りするなど、感染対策をしつつ工夫して活動を行いましたが、2022年度は活動制限が緩和されたことで感染対策をとりつつも、例年通り活動を行うことができました。また、大学外の活動では他大学とも協力しながら家元主催のお茶会への参加、平和祈念式典での八六茶会への参加など貴重な体験をすることができます。

毎週月曜日と水曜日16時から学生会館2階の和室にて稽古を行っています。茶道に興味がある方、ぜひ和室にお越しください。一緒にお点前を楽しみましょう。お待ちしています!

広島市立大学 上田宗箇流茶道部Twitter : @Ichi_ueda
質問箱・DM どちらでも連絡OKです。


上田宗箇流についてもっと知りたい方はこちら→ https://www.ueda-soukoryu.com/