日付 |
区分 |
社名 |
報道内容 |
説明・特記事項等 |
頁 |
7/4 |
新聞 |
中国 |
基町空き店舗にアート カフェ併設 人呼ぶ拠点に |
芸術学部の水野非常勤助教が、基町地区の商店街の空き店舗にギャラリー開設を発案、準備を進める。 |
25 |
7/4 |
新聞 |
中国 |
ベネチア国際美術展日本館に出品 市長訪問 岩崎さん(南区)作品を紹介 |
芸術学研究科修了生の岩崎貴宏さんが松井一実広島市長と面会。ベネチア・ビエンナーレ美術展で担当した日本館の作品を紹介。 |
25 |
7/6 |
新聞 |
中国 |
飛べ!ドラゴンフライズ 地域活動も「継続は力」 |
国際学部卒業生の深江隆寿さんのコラム |
セレクト6 |
7/6 |
情報誌 |
広島経済研究所 |
アートベンチ |
芸術学部の藤江講師がデザインを考案したアートベンチ2基を、紙屋町地下街「シャレオ」に設置。 |
9 |
7/7 |
新聞 |
中国 |
寄稿バルフォア宣言100年に思う 中東混迷の原点へ視座を |
国際学部田浪准教授のバルフォア宣言についての寄稿 |
16 |
7/8 |
新聞 |
中国 |
基町の商店街 にぎわいを戻そう |
「基町プロジェクト」が案内図デザインのボランティアを募集。芸術学部の新澤非常勤特任助教のコメントも |
25 |
7/8 |
新聞 |
中国 |
広島市立大平和学研究科 19年4月開設目指す |
本学大学院平和学研究科について、19年4月開設に向けて準備中 |
27 |
7/9 |
新聞 |
中国 |
識者談話 核兵器禁止条約採択 |
平和学研究科の直野教授のコラム |
3 |
7/10 |
新聞 |
中国 |
あすへのバトン 北の大地で知った原爆 |
国際学部3年の山田恵里香さん |
13 |
7/14 |
新聞 |
中国 |
日本画楽しく描こう 来月27日廿日市 小学3年から高校生対象 |
日本美術院地域連携教育プログラム「日本画を描こう!」に芸術学部の藁谷教授や前田准教授らが講師として参加 |
17 |
7/14 |
新聞 |
中国 |
「広島の魅力発信」観光親善大使3人 |
国際学部3年の森田初実さんが広島観光親善大使としてコメント |
25 |
7/17 |
新聞 |
中国 |
使用済み品回収広がる社会貢献 換金してボランティア団体の一助に。 |
国際学部の金谷教授がコメント。 |
10 |
7/20 |
新聞 |
中国 |
絵画や写真81点ずらり 新県美展巡回 吉舎で開幕 |
第5回新県美展の巡回展が開幕。 彫塑系大賞を受賞した、芸術学部卒業生の的場由樹さんの作品も |
28 |
7/24 |
新聞 |
毎日 |
解けた差別紡ぐ平和 在韓被爆者支援 ハンガリー女性が論文 |
国際学研究科(博士後期課程)3年のデュロ・アーゴタさんの博士論文の執筆の取り組みが紹介 |
29 |
7/26 |
新聞 |
日経産業 |
ヒアラブル端末急成長(上) 耳につけるコンピューター |
情報科学研究科の谷口講師の研究が紹介 |
2 |
7/30 |
新聞 |
朝日 |
戦争や離別 思い込め ヒロシマ賞 ハトゥムさん語る |
第10回ヒロシマ賞を受賞したモナ・ハトゥム氏の講演会に出席した宇野昌樹名誉教授がコメント |
23 |
7/31 |
ウェブ |
エンタープライズジン |
地味におもしろい、組み込みセキュリティの話。 |
情報科学研究科の井上准教授と、デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所の丸山所長の対談 |
|