大学紹介
学生広報サポーター
「学生広報サポーター」は、学生の目線から大学の魅力を学内外に発信することを目的としています。
主な活動として、本学ウェブサイトの「お知らせ記事」や広報誌「WEST BREEZE」に掲載する記事を作成してもらいます。
【こんな人を募集しています】
文章を書くのが好きな人、苦手だけど書けるようになりたい人、伝えることが得意な人、うまく伝えられなくて悩んでる人、広報活動に興味がある人、記者を目指している人、何か新しいこと始めてみたい人
大学の魅力を発信する人として「学生広報サポーター」にチャレンジしてみませんか。
【どんなことをするの?】
主に学内で開催されるイベント、講演会、サークル活動などを取材して記事を作成しています。その他、大学の広報に関する業務をお願いすることもあります。
【学生広報サポーターになるには?】
申請書に必要事項、志望動機(400 字程度)を記入・押印の上、企画室企画グループ(本部棟2階)へ提出してください。
- 申請書はこちら Word[35KB]
【報酬等はある?】
原則として報酬や交通費は支給しませんが、学生広報サポーターとして広報活動をした場合、業務1件当たりにつき、謝礼として図書カード(1,000 円分)を交付します。
【期間はどれくらい?】
学生広報サポーターの登録期間は在学期間中です。
【提出期限はいつまで?】
申請書の提出期限は特にありません。いつでもお待ちしています。
お問い合わせ先
広島市立大学事務局
企画室企画グループ
電話:(082)830-1666
FAX:(082)830-1656
E-mail:kikaku&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)