専攻等 |
知能工学専攻 社会情報学研究室 |
職名 |
講師 |
研究分野 |
ネットワーク科学,計算社会科学,社会ネットワーク分析,社会情報学,知能情報学,サービス情報学 |
研究概要 |
社会におけるネットワークは、我々の社会的活動によって形作られ、また我々はネットワークから強い影響を受けている。しかし社会に潜むネットワークの構造・機能、その成り立ちの仕組み、より効率的なネットワークの実現のための制御・誘導の仕組みについて、未だ十分に明らかになっていない。そこで、ネットワーク科学やゲーム理論などに基づく数理モデルとコンピュータシミュレーションを通して、これらを明らかにするための研究を行っている。その他、産学連携研究としてIoT・AIによる業務効率化に関する研究を行っている。 |
研究テーマ |
数理モデルとシミュレーションによる社会ネットワーク構造の分析とモデル化、IoT・AIによるデータ取得と自動化・効率化 |
研究キーワード |
複雑ネットワーク、社会ネットワーク、ゲーム理論、社会シミュレーション、並列計算、複雑系、IoT、機械学習応用 |
教員総覧URL |
http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/19/0001823/profile.html
|
研究シーズ(PDF) |
IoTとAIによる現場業務の自動化・効率化 [623KB] |
研究シーズ(PDF) |
ソーシャルデータとコンピュータシミュレーションを用いた社会ネットワークの分析 [519KB] |