本学研究者の紹介
情報科学研究科
福田 浩士(フクダ ヒロシ)
専攻等 | 医用情報科学専攻 脳情報科学研究室 |
---|---|
職名 | 准教授 |
研究分野 | 生体生命情報学、医用生体工学・生体材料学、リハビリテーション科学・福祉工学 |
研究概要 | リハビリテーションの現場において認知・運動機能の再建のために様々な検査・訓練を行われていますが、検査精度や訓練効果の向上のために、脳活動や運動データを簡便に計測・解析して、認知・運動機能を評価するシステムが求められています。我々は、無線式簡易脳波計や無線式慣性/ジャイロセンサなど用いて簡便に認知・運動機能を評価するシステムに関する研究開発を進めています。このシステムはリハビリテーションの現場だけではなく、地域高齢者を対象とした認知症セミナーにおける活用も期待できます。 |
研究テーマ | 認知機能検査・訓練システムに関する研究開発、脳波計測を用いた運動制御における脳の情報処理メカニズムの解明 |
研究キーワード | リハビリテーション工学、生体情報工学、生体医工学、脳波計測 |
教員総覧URL | http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/9/0000829/profile.html |