本学研究者の紹介

情報科学研究科

川本 佳代(カワモト カヨ)
専攻等 システム工学専攻 ロボティクス研究室
職名 助教
研究分野 教育工学、学習支援システム、科学教育、リハビリテーション科学・福祉工学
研究概要 教師が学習者に提供する概念マップの構成要素(キット)を学習者が組み立てる作業(ビルド)として行うキットビルド方式に基づき、現代社会において最も重要な能力の一つとされる論理的思考力の育成を目指す論理的思考力育成プログラムについて研究を行っています。また、ヒューマノイドロボットやタブレットを用いた論理的思考力育成システムや失語症者用リハビリテーション支援システムを開発しています。
研究テーマ ヒューマノイドロボットを用いて思考力向上を目指す教育方法の開発、キットビルド方式に基づく論理的思考力育成プログラムの開発、失語症者用リハビリテーション支援システムの開発
研究キーワード eラーニング、教育用ロボット、論理的思考力、教育評価、リハビリテーション
教員総覧URL http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/3/0000234/profile.html

情報科学研究科研究者一覧に戻る