本学研究者の紹介

情報科学研究科

李 仕剛(リ シゴウ)
専攻等 システム工学専攻 メカトロニクス研究室
職名 教授
研究分野 コンピュータビジョン、ロボットビジョン、知覚情報処理、知能ロボティクス
研究概要 視覚は、人間の日常生活において重要な役割を果たしています。人間社会と共存するロボットの開発には、如何にロボットに視覚機能を持たせるのかは、関心の集まる課題です。カメラからの映像を解析し、環境認識、人間の顔表情や視線の推定などを通し、機械に知能を待たせる研究に従事しています。特に、最近は、周囲を漏れなく観測できる全天周カメラを利用した知的車椅子ロボットの研究開発を行っています。
研究テーマ ロボットビジョンおよびヒューマンマシンインタフェースに関する研究球面画像の解析、全天周カメラによるロボットの自律走行、視線推定、車椅子ロボットのインターフェースに関する研究
研究キーワード ロボットビジョン、脳視覚情報処理、マンマシンインターフェース、車のロボット化
教員総覧URL http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/13/0001264/profile.html

情報科学研究科研究者一覧に戻る