本学研究者の紹介
情報科学研究科
小林 真(コバヤシ マコト)
専攻等 | 情報工学専攻 モニタリングネットワーク研究室 |
---|---|
職名 | 助教 |
研究分野 | 情報ネットワーク、通信・ネットワーク工学、無線ネットワーク |
研究概要 | 現実の物理空間と柔軟な電子情報空間とを密に融合することで、人間にとって快適・安全な社会の実現を目指しています。具体的には、物理空間と電子情報空間とを繋ぐために、干渉除去技術やミリ波を用いた高信頼・低遅延無線ネットワークの構築に取り組んでいます。さらに、物理空間における人の行動や物の動きなどの物理現象に起因した電波の変化を観測することで、物理空間の現象を電子情報空間に取り込む研究にも取り組んでいます。 |
研究テーマ | 無線全二重ネットワーク、無線全二重通信、干渉除去技術を用いた高信頼・低遅延無線ネットワーク |
研究キーワード | 無線ネットワーク、電波センシング、メディアアクセスコントロール |
教員総覧URL | http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/15/0001443/profile.html |