English

広島市立大学

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

English

資料請求

交通アクセス

お知らせ(在学生・保護者の方へ)

2022度前期 修学支援新制度による授業料等減免について(4月1日更新)

【注意!】修学支援新制度による授業料等減免を申請する場合は、4月中旬頃に届く授業料納付書で授業料を納付しないでください。

修学支援新制度による授業料等減免制度は、2020年4月に施行された「大学等における修学支援のための法律」に基づき、給付奨学金と併せて実施される授業料減免制度です。
修学支援新制度を「初めて知った」「よく分からない」という方は、次のサイトをまずは確認してください。
・文部科学省特設ページ「学びたい気持ちを応援します」
 https://www.mext.go.jp/kyufu/
・日本学生支援機構「奨学金の制度(給付型)」
 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

また、以下について知りたい方は、知りたい項目をクリックしてください。(下部へジャンプします。)
修学支援新制度による授業料減免説明会について
家計急変世帯を対象とした修学支援新制度による授業料減免制度について

【申請をする前に、申請対象かどうかをフローチャートで確認してください】


※画像をクリックすると拡大表示されます。
(1):修学支援新制度による授業料減免を申請してください。【申請対象者】
(2):給付奨学金の申請後に、修学支援新制度による授業料減免を申請してください。【申請対象者】
  「給付奨学金を申請できない場合」は、こちらをクリックしてください。(下部へジャンプします。)
(3):申請手続は不要です。
(4):本学独自の授業料減免制度を申請してください。
   申請案内等についてはこちら参照してください。


▶修学支援新制度による授業料等減免制度
【申請期限】
2022年4月1日(金)~ 2022年4月28日(木)
※申請期限は必ず守ってください。
※郵送の場合は、2022年4月28日(木)必着です。

【申請方法】
郵送 又は 広島市立大学本部棟1階学生支援グループへ持参
(宛先:〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号 広島市立大学 事務局学生支援室)

【案内】
2022年度前期 修学支援新制度による授業料減免の案内[PDF]
(詳細)修学支援新制度による授業料等減免制度について[PDF]

【申請書類 一覧】
授業料等減免の対象者の認定に関する申請書(A様式1)[PDF]
 記入例(給付奨学金予約採用候補者用)
 記入例(新規申請者用)
申請書別紙1[PDF※大学から指示があった場合のみ提出
申請書別紙2[PDF]※大学から指示があった場合のみ提出
※学生支援グループの窓口でも配布しています。
※案内及び申請書類を印刷することが困難な場合は、書類一式を送付することができます。
 事前に学生支援グループのメールアドレス(お問い合わせ参照)にメールを送付のうえ、
 学生支援グループへ94円切手を貼った返信用封筒(長3サイズ)を送付してください。
 返信用封筒には返信先の住所・氏名と赤字で「修学支援減免案内 在中」と書いてください。
 (記入がないと何を目的とした返信用封筒なのか不明になるので、必ず記入してください。)


【給付奨学金の申請ができない場合】
他の奨学金と併用不可である奨学金を受給している等の理由で給付奨学金の申請ができない場合は、学生支援グループへ相談してください。別途提出物の指示を出します。
(申請期限は、同様に4月28日のため、該当する場合は早めに相談してください。)
なお、「日本学生支援機構の貸与奨学金を受けている」等は給付奨学金を申請できない理由とはなりません。


▶修学支援新制度による授業料減免説明会について
開催日時:2022年4月11日(月) 12:20~12:50
開催場所:広島市立大学 講堂小ホール
学生本人のみ参加可能です。(マスク着用で参加してください。)
学生支援グループの職員が、パワーポイントを使って申請についての説明を行います。



家計が急変した世帯を対象とした修学支援新制度による授業料等減免制度
予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより要件を満たすことが確認されれば、支援対象となります。支援を希望する学生は予め学生支援グループへ相談してください。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響による家計の急変(収入の大幅減少等)も要件を満たせば、対象となります。

日本学生支援機構のウェブサイトにも詳細がありますので、こちらも参照してください。
(給付奨学金と授業料等減免の対象者要件は同じです。)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/index.html
                      

お問い合わせ先

広島市立大学事務局学生支援室学生支援グループ
電話:082-830-1522
FAX:082-830-1529
E-mail:gakusei&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

トップへ戻る