English

広島市立大学

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

English

資料請求

交通アクセス

お知らせ(在学生・保護者の方へ)

2022年度前期 授業料減免のための「継続申請」の提出について(2月16日更新)

修学支援新制度(給付奨学金と授業料減免がセットになっている制度)による授業料等減免制度を申請し、減免対象者として認定された(授業料等が減免された)人で、2022年度前期も引き続き授業料減免を希望する人は、「継続申請」の提出が必要となります。希望する場合は、以下をよく読んで、必要な手続を行ってください。

【注意】今回の「継続申請」は、1月に提出した「継続願」とは違います。
    修学支援新制度による授業料減免を引き続き希望する方は、必ず「継続申請」も提出してください。
    ★継続申請」の提出がない場合、2022年度前期の授業料は減免されません。
    (※「継続申請」提出対象外の方は、別途申請期間に別途提出書類を提出すれば、審査を行います。)
(画像はクリックで拡大します)

<申請案内>
2022年度前期 修学支援新制度による授業料減免の「継続申請」の案内[PDF]

<対象者>
2021年度後期修学支援新制度による授業料減免を受けた ⇒ 要提出
2021年度後期「継続申請」の提出を忘れた ⇒ 要提出
2021年度後期の審査で「支援の停止」の結果を受けた ⇒ 提出不要
新規で修学支援新制度を申請したい ⇒ 対象外(4月から募集開始)
本学独自の授業料減免の申請を希望する学生 ⇒ 対象外(4月から募集開始)
留学生大学院生 ⇒ 対象外(4月から募集開始)

<申請方法等>
・申請方法:郵送又は申請場所へ直接提出
・申請期間:2022年2月16日(水)~3月25日(金)(土日祝を除く。)
      ※期限を必ず守るようにしてください。
・申請場所:本部棟1階事務局学生支援室学生支援グループ
      窓口取扱時間8:30~17:00

<様式ダウンロード>
授業料等の対象者の認定の継続に関する申請書(A様式2)[PDF]
A様式2 別紙1PDF]
※学生支援室学生支援グループ窓口でも配布しています。

お問い合わせ先

広島市立大学事務局学生支援室学生支援グループ
電話:082-830-1522
FAX:082-830-1529
E-mail:gakusei&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

トップへ戻る